カメラ機材

【DJI RS3レビュー!】前モデルDJI RS2から乗り換えたメリット・デメリットを語る

【DJI RS3レビュー!】前モデルDJI RS2から乗り換えたメリット・デメリットを語る
hodaka

ドローンでも有名なDJI、2022年最新のカメラスタビライザーになります。

カタログスペックは前モデル「DJI RS2」と比較して、正直目新しい進化点は感じられませんでしたので正直かなり悩みました。

しかし、より滑らかな映像を撮影すべく、迷った末に購入してみました。

DJI RS3にどんなカメラを搭載したのか?

【微振動】動画撮影機として「Cannon R5」の致命的弱点を語りたい

「Canon R5」のミラーレスカメラを搭載しました。

今まではDJI RS2 +Canon R5の組み合わせで様々なロケーションで撮影してきました。

なぜRS2からRS3にした理由

正直、DJI RS2のままでも十分に満足しており、RS3を買う明確な理由はありません。

強いてあげるなら次の理由になります。

  • 機材を新しくしたいということ
  • ジンバルが軽くなること
  • RS2よりブレ補正がパワーアップしてると思った。

いろいろと理由はありますが、一番期待していることが「ブレ補正」がより優秀になっていることを期待しているためですね。

ブレ補正はRS2の時点でも申し分なかったですが、より滑らかな映像を撮れるようになりたいという欲求が強かったためです。

ブレ補正の進化点については、カタログスペックや通常の機材レビュアーではわからない部分です。

RS3 PROではなくRS3にした理由は、普段使用しているカメラ重量に対して十分すぎるほどの積載荷重であったためです。

RS2を購入した際は、コンボセットなど必要以上に様々なセットで購入してしまいましたが、結局使ったのはジンバル本体のみ。

遠隔操作できる機能などは全く使うつもりもない上、頻度も間違いなく少ないのでほとんどの方には不要です。

ただもし望遠レンズなど重めのレンズを搭載したい場合は「RS3 PRO」もアリだと思います。

【DJI RS3 映像作例】 Canon R5 + RF14-35

  • ジンバル:DJI RS3
  • カメラ:Canon R5
  •  レンズ:RF14-35(広角ズーム)
  • カメラ内手ぶれ補正OFF
  • 動画編集時でのブレ補正もなし

こちらが実際に「DJI RS3」で撮影した映像になります。

カメラそのもののブレ補正もオフにして撮影しております。

(Canon R5はカメラのブレ補正をオンにすると微振動が入る傾向があるためオフにした。)

DJI RS2に比べて手ブレ補正がアップ

ここ個人的に一番気に入ったポイントです。

ここ2年ほどずっとDJI RS2とCanonR5を使い続けてきましたが、ずっと不満点がありました。

それは「Canon R5」はジンバルに乗せて運用すると、独自の微振動が入ってしまうこと。

これはジンバルが悪いというより、Canonのカメラが悪いです。

「SONYα7Ⅲ」などと比べると、ジンバルなどの動きに対してCanonのカメラはどうしても変な微振動が入ってしまうのです。

DJI RS2+Canon R5だと微振動が入りやすい

少し分かりにくいかもしれませんが、「DJI RS2+Canon R5」の映像作例です。

それなりに気を遣いながらジンバル歩きをしても、「ブルブルッ」と動画が微振動してしまいます。

他の有名ジンバリストもCanon R5の微振動について言及

これ、私の歩き方が未熟なことがあるとは思いますが、他にもジンバリストとして有名な「よっちゃんの宇宙カメラ」でも同様の指摘をされていたのでホッとしました。

Canon R5の致命的欠点については以前の動画でも語ってます。

あわせて読みたい
【3年使い倒した】動画機としての「キヤノンEOS R5」レビュー
【3年使い倒した】動画機としての「キヤノンEOS R5」レビュー

話はズレたが、DJI RS3にしてCanon R5の微振動が明らかに軽減された。

話がDJI RS3ではなく、カメラの微振動問題にばかり言及してしまいましたが、何を言いたいかと言うと、DJI RS3にして明らかに微振動部分のブレが軽減されたということです。

ジンバルパワーに関してはRS2PROの方が明らかに強い印象は受けましたが、なぜかRS3の方がブレが軽減されたように感じました。

デメリット|何かとキャリブレーションしたがる。

使っていて一番気になったのは、勝手に「キャリブレーション」をする頻度です。

通常、ジンバルのキャリブレーションやバランスは手動操作で調整するものです。

しかし、撮影している最中にいきなりキャリブレーションをし出すことがあります。

これが本当に迷惑でした。

基本ずっとジンバルを持ちっぱなしで歩き撮りしてますが、目を離している時に勝手にキャリブレーションをしてることがあります。

手持ちでジンバルを持っている状態でキャリブレーションがうまくいくわけありません。

キャリブレーションに失敗すると、ジンバルのバランスが滅茶苦茶になったままになります。

気づかずに撮影すると映像がブレブレ。

そもそも勝手にキャリブレーションしても、バランス変わらないのになんで勝手に余計なことするの!?と怒りを感じました。

おそらくレンズをズームしたりとバランスを崩したとジンバルが勝手に判断してよかれと思ってキャリブレーションしてくれてるんでしょうけど、クソ迷惑です。

結論、DJI RS3に買い換えて良かった。

  1. ジンバルのブレ補正がDJI RS2より良くなった
  2. 電源オフでロックがかかるのは確かに便利
  3. ジンバルが200g軽くなった

というわけで買う前はかなり迷いましたが、DJI RS3に買い換えてよかったと思いました。

あれこれ便利になったポイントはありますが、ブレ補正が優秀になったと感じたのは本当によかったです。

ジンバルはカメラのブレを軽減してこそなんぼですからね。

ABOUT ME
吉武穂高
吉武穂高
映像クリエイター
株式会社冒険王代表取締役。日本の絶景を8K映像でお届けする「異世界ひとり旅」の運営者です。ドローン操縦300時間超、ジンバル撮影500時間超。また多様なジャンルのYouTubeチャンネルを4つ運用しており、合計10万人以上の登録者がいます。撮影・編集・伸びる企画・記事執筆など考えることが得意です。
記事URLをコピーしました